top of page
  • B

浴室手すり

更新日:2022年3月23日

本日は店長と玄関、浴室、トイレ手すりの施工に。

玄関は横下地なので、補強板を使用しました。

少し複雑な施工でしたので、そちらは店長にお任せで

私は振動ドリルを使い浴室のタイルに穴をあけ、手すりをつけました。

まだまだ浴室の洗い場がタイルの家は多く

滑って転倒するリスクが高いですね。

長きにわたり介護の仕事をしてきた私としては

手すりを強くお勧めします。

お客様も「良かった。安心してお風呂に入れる」と仰っていました。

手摺だけではなく、安全に自宅で暮らす方法など一緒に考えていければ何よりです。

施設介護も経験しましたが、やはり自宅が一番ですよね、、シミジミ、、

#在宅介護

#介護リフォーム

#リフォーム

#手すり

#タイルのお風呂

#転倒

#転倒予防



閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

日に日に寒さが増してきました。 工事の予定だった方が入院されたりコロナにり患したり。。。 延期になった方もいらっしゃいますが、 年末年始は家でゆっくりできる事を切に願っております。 今年の営業は12月28日まで(仕事納め、大掃除)。 来年は4日が有給推奨日となっておりますので5日からの営業となります。 本年も大変お世話になりました。 来年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。

bottom of page