top of page
  • B

段差解消

先日、廊下と敷居との段差を解消する施工がありました。

敷居の高さまでベニヤとフローリングで調節します。

敷居よりもフローリングが少し低い方がしっくりきますね。

職人さんがうまく調節してくれました。


手摺には真壁用の通しブラケットを使っています。

柱にブラケットを付けると廊下が狭くなってしまうため

真壁の場合はこのブラケットを使う事が多いです。


すっきりと収まるので

御客様にもご好評いただいています。



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page